2022/06/01
2022年の新入社員を対象に「フォローアップ研修Ⅰ」を開催いたします。
◆ 入社からの振り返り
入社理由や仕事を通して嬉しかったエピソードなどを振り返ることで初心を思い出すとともに、上司や先輩が自分に期待していることを考えます。また、改めて学生と社会人の違いを考えることで、学生気分を払拭し社会人としてのマインドを再構築します。
◆ ビジネスマナーの振り返り
職場環境に慣れてきた時期に乱れがちな身だしなみや言葉遣いなどを実践度チェックシートを用いてセルフチェックします。仕事をするうえでビジネスマナーの重要性や必要性を改めて考えます。
◆ 仕事の進め方の振り返り
「報告」「連絡」「相談」のポイントや状況に応じた対応を考え、自ら進んで報連相ができるように促します。また、体験型ワークを交えながら、G-PDCAサイクルや優先順位の考え方などを学び、仕事の質を高めます。
◆ コミュニケーション(きく)
仕事をするうえで周囲の人とのコミュニケーションは欠かすことができません。フォローアップ研修Ⅰでは、人の話をきくことに特化して「聞く」「聴く」「訊く」の違いや傾聴のポイント、相手や状況に合わせた質問の使い分けをワークを交えながら学びます。
◆ ロールモデルと行動目標の設定
ロールモデルとは「考え方や言動、キャリアなどが自分にとってお手本となる人」のことを指します。上司や先輩など身近な人をロールモデルに設定することで、キャリアプランが立てやすくなったり、成長促進が見込めたりと様々なメリットがあります。ロールモデルや行動目標を明確にすることでモチベーションの向上を図ります。
対象者 | 2022年度新入社員 |
---|---|
日 程 | 2022年9月9日(金) |
時 間 | 9:30~16:30(開場 9:15) |
会 場 | 京都私学会館 〒600-8424 |
アクセス | 京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」 阪急京都線「烏丸駅」 |
受講料 | お一人様 25,000円(税込) |